目標達成は簡単そうだからではなく、難しいからこそ追求しよう! 大失敗を恐れない者だけが、偉大な事を成し遂げる。

2015年4月25日土曜日

クロストレーナーの楽しめる方法

皆さん、こういう経験ありませんか。自分の家でいつでも気軽に使えそうな運動器具を買って、2、3回ぐらい使ってから面倒くさくなったから綺麗に放って置く、ということ?僕はあるね、正直言って。しかも例えばクロストレーナーみたいな器具の効果があるかもしれないが、30分、45分やるのにかなりの辛抱が必要。だってつまらないんだもんね~。
さてどうやってこれを解消できるのかを考えてみた結果を紹介しよう!



先ず第一に目的地の寸法を測り、計画を練て、設計図を書く。
第二に、計画に基づいて日曜大工センターに行って、必要な素材を買って帰る。
第三に、日曜大工の経験を生かして設計の通りに物を作る。

屋根裏の斜めの壁に付けたかったから、角度を計算する為にサイン・コサイン等々の知識を少し復帰させなくてはならなかったので、面白かった。

幅 2.2ミリの棒を5m分持って、下の画像で見える大きさに正確に切る。


それからまた設計の通りに板を切って、棒で作った枠に挟んで固定する。これだけでも目的が見えてくるかまもしれないね。


次は、道具を全部持って、屋根裏に上の画像に出ている台を斜めの壁に固定する。


周りを少し綺麗にしてから、古いノートブックパソコンを持って、台に置いてケーブル各種を繋ぐ。


台の位置付けは言うまでもなくクロストレーナーのまん前。器具に載ってからトレーニングをしながら見れる位置がお薦め。


最後に、ケーブルをもう少し隠す。
前よりずっとクロストレーナーが楽しくなった様子は次の通り。

「半沢直樹」でも、「今日は会社休みます」でも、「素敵な選タクシー」でも今からクロストレーナーをやりながら楽しめる。
日本のドラマの鑑賞は僕にとって勉強と同時に娯楽でもある。

勉強+娯楽+運動を同時に出来るなんて、なんか嬉しくなちゃったぁ~・・・


皆さん、スポンサー(アマゾン)の下記の情報もお見逃しなく・・・






1 件のコメント:

  1. ロルちゃん、おっはよーございます。
    笑っちゃいました。
    うちにもありますよ、誰かさんが買った歩行装置が。もう、邪魔で邪魔で仕方が無いです。
    僕は歩行運動装置は使いません。どうやっても楽しくないです。
    それに、車を回すハムスターになったみたいで・・。

    でも、器具が無駄にならなくて良かったですね。それに、ロルちゃんのお友達が言ってた重くない記事として、素晴らしい出来じゃないですか!!



    返信削除