少子化や高齢化社会問題で日本と並んで酷く悩んでいるドイツに去年だけで120万人の人は外から入ってきた。同時に80万人が本帰国したから、移民だけで40万ぐらいの人は増えた。その内何人の難民が含まれているかが分からないが、去年だけでドイツに政治亡命申請しに来た人数は20万の超える。そして、中近東やアフリカとかでなかなか絶えない紛争各種のせいで今年だけでドイツに政治亡命しに来る人達は40~50万ぐらいになる見通しがある。
誰がどこでどういう施設でそんな人数を受け取るか、誰もが分からない。学校の体育館は時々没収されるし、あと長い間誰も借り手が入っていなかった集落も難民のホームに使命されることがある。政治亡命申請が成功したら、政治亡命者として認められることになって、自由に移住し仕事もできるが、仕事見つからない場合は福祉で生活できる。ところで政治亡命申請が却下されても、強制送還される人は少ない。自分の国に帰ってから何らかの理由で拷問又は死刑とかにでも会いそうな人をドイツは送還しないから。こういう人達は容認という形でドイツで楽に福祉で暮らしていける。「本国で人を殺した」と言ったら死刑の可能性が高いから、強制送還は皆無のこと。はい、いらっしゃい、人殺しの皆さん!でもそれを主張しなくても、入って来る時にパスポートを捨てたら何人かが分からないから、どこへ送還すればいいかドイツの役所が分からないから困る。
それだけは問題じゃない。伝統的な移民国家のアメリカと、カナダ、オーストラリアとかみたいにドイツは国に入れる人を一切選択しない。年齢、性別、宗教、教育、職歴、文明的発達度等々、国内市場でのああいう人達へ需要があるかどうかをドイツは全然制御しようとしない・・・、全然、ゼロ!だって、やったら、ナチスが行った政策に近いと思われるだろう?それは防がなくちゃ・・・(ナチスの収容場ではユダヤ人だけでなく、同性愛、奇形児、共産主義者等々は集中的に虐殺されたから)。
一キロも乗りたくない様なボートでやってくる、アフリカからの難民 |
数年も前から、アフリカの北海岸から何十万人の難民がヨーロッパに逃げようとする。中近東のあらゆる紛争のせいで陸続きで行けないらしくて、地中海を通って来た方がマシの様だ。大金をマフィア的な組織を持っている不法入国の斡旋者に払って、同じく絶望している人達と一緒に、普通の神経で乗りたいとは絶体思わない様なボートに乗って渡欧する。ところで、最初に彼らを助けて受け取るのが欧州南海岸にある図々しいイタリアだから、「はいどうーぞ、ドイツへの道はあちらです」と難民達は最初言われるのが大問題。「貴方は何処なら暮らしてみたい?」というアンケートでドイツはアメリカに次いでこの惑星で第二位になったのが最近明らかになったからね・・・。福祉はしっかりしているし、難民大好きの団体もいるし、殆どの人は強制送還されないし、ああ、天国だ・・・。
画像に出ている様なボートの多くは古い。あとせいぜい一回ぐらいしか乗れなさそう、というか、お金が掛かる処分の代わりにじゃぁ、かなりの利益を生む「難民の渡欧」に使おうというのが不法入国斡旋組織の命懸けの何よりも無責任な犯罪計画。言うまでもなく、ボートの大半が沈没し、多くの死者が出る。先週だけで900人が地中海で死んじゃったと言われている。古臭いボートが壊れて皆が溺れちゃった結果だ。
それは人間的に大ドラマなんだけど、ドイツやその他、欧州左派の皆さんはそれを見て一斉にこう唱える。
- アフリカや中近東のそれぞれの国の現状は昔の植民地時代に由来しているから、ヨーロッパ各国だけに非がある。その責任を今こそ取らないといけない。
- ヨーロッパの金持の国々(トップにドイツ)はまだまだ十分に容量が残っているから、やって来る難民の大歓迎体制を作らなくてはならない。
- 彼らに衣食住を確保する他に職場も付与すべきだ。
- 死なないでここまでやってきた難民は別として、これ以上地中海のボートで沈没惨事が起きないように、ヨーロッパ各国(ドイツを初めに、ギリシャは勘弁)は難民の本国で「積極的な受け入れ体制を設けた」と宣伝するよう必要がある。
「Refugees Welcome」、難民大歓迎を掲げている連中。 難民は一人でも彼らの住居に強制的に移住させられたら、大歓迎の姿勢は保つだろうか・・・ |
書きながら頭が絶望で自動的に横に振るのを止められない。
僕の解決?無し!
が、受け入れられる容量には制限があると思っている。その限界には社会がもう追いついている。左派の連中だけはそれを認めたくない。
だってドイツは6万人のユダヤ人を殺しただろう、70年以上前に?それなりの弁償、反省や苦悩を耐え、罪滅ぼしをしなきゃ、永遠にさぁ・・・
皆さん、スポンサー(アマゾン)の下記の情報もお見逃しなく・・・
こんにちは。
返信削除お住まいのメアブッシュ市に子供のころ住んでいましたが(1980年代)、
そこでも変化は感じられるのでしょうか。
私が住んでいたビューダリヒでは、中東系などの移民を見ることは稀でした。
少し先のレーリックあたりにトルコ人街があったような記憶もありますが。
いまドイツのことはニュースなどで見るだけになっていますが、
当時とはかなり社会のあり方が変わってきているようですね。
けっこうな時間が経っているので、当然といえば当然ですけど。
アフリカや中東にドイツの植民地ってあったかな?ヨーロッパではドイツよりも、英・仏・葡・西、)に伊(?)あたりの植民地が多かったのでは?
返信削除世界を見るに、なぜ英語やスペイン語、ポルトガル語、フランス語を話す人が多いかというと、彼らが大規模に植民地支配をやっていたわけだし。ドイツに来るな~ってね。
警告1
返信削除https://m.youtube.com/watch?v=DSRcmqwZ034
警告2 アメリカ人から日本語でメッセージ
https://m.youtube.com/watch?v=irKv6C_t1xA
日本人もドイツ人も現実に目を向けないと食われるからな。
連中に食われるからな。
連中は仲間のユダヤ人の精神まで破壊した。
イスラエルでは同性愛、麻薬、覚せい剤、他人種への暴力行為が大手のマスメディアによって正当化されてる。
イスラエルだけね。本当に一般階級のユダヤ人達は被害者でもある。
警告3
返信削除https://m.youtube.com/watch?v=seF5ijYrIec デーブ・スペクター