昨日は千葉県の柏市に行ってきた。あそこまで引っ越しても、不動産の値段はあまり下がらないと聞いてきた。80平米の新築のマンションの値段はドイツの倍の大きさの一軒屋よりも30%ぐらい高いとのこと。うわっ・・・。都心から一時間、部分的に特急に乗っても、まだまだそんなに高いんだ。凄~い。ドイツではあんな高いのはミュンヘン近辺ぐらいで、あとは約半分で済む、勿論、所によって。
読者の皆さんの誰かが気が付いたかもしれないけど、今「23区」と書いたよね。興味があったから去年調べた、僕を唖然とさせた事実がある。東京と言う「市」はない!この文書を読む日本人は「当然だろう」と思うかもしれないけど、僕はそこまで考えたことがなかった。東京都があって、それは23区の他に幾つかの町を含んでいて、人口1200万人になっているのは勿論知ってた。ただ、奥多摩町、八王子市、町田市、立川市、武蔵野市等などと同じ様に、23区をまとめる組織(自治体)も当然あると思っていた。でもそは・・・、無い!へ~、無いんだ・・・。驚き・・・。まあ、よく考えれば、「東京市長」は聞いたことないんだよね、確かに。ところが、世界的な比較ではよく幾つかの都会が比べられている時に、東京は大体上記の1200万人で出ているんだね。でも、それは、あまり意味ないんじゃないかと思う。だって、奥多摩町の人達をこの計算に入れてもしょうがないだろう?だから、23区の総括がないという、第一の驚きを克服してから、それで調べ続けて、やっと僕が知りたかった情報が手に入った。詳しい数字は忘れちゃったが、23区は約622平方キロメートルしかなくて、人口は900万人ぐらいいる(もう一回言う:これを書いているうちにインターネットに繋がらない状態にいるから、その大雑把な数字しかここで現せない)。僕の故郷ケルンは約430平方キロメートルがあるのに、人口は百万人しかいない。面積が1,5倍、人口が9倍以上という事で、人口密度が6倍以上であるというのはこれでよく分かるよね。これで当然土地が高くなるに決まっている。もう少し分散してみてみればいいのにね~。でも日本人は「便利」の大好きな民族、「面倒臭いは嫌い」。山も多いし、列島も狭いしね~。それもなかなかしょうがないよね~
日本にいる滞在はあと5日間になっちゃった。色々とまた体験ができて、今でも「来てよかった」と思う。半分、帰りたくない。ただ、自分のベット、自分の書斎、自分の大好きな本棚、みんながみんなでドイツにあるから、その分はね~、帰りたいね。もしいつかもう一回日本に住みついたら一番持って来たいのは本だね。本は不・可・欠!第一の条件!ただね、昨日のブログで報告の中にあった「Der Spiegel」のマガジンの最初の三年分の150冊ぐらいは、1990年にドイツに帰る時までにずっと日本で買っていたよね。それらのマガジン(雑誌)の上の部分はみんな湿気で腐っているか変色している、日本のアパートで保管していたから。そんなことは僕の高い本で起きたら、な~によりも悔しい思いをするから、もしもの場合においては、特別なエアーコン付きの住までないと駄目だね。まあ、それは・・、その時・・・。
柏あたりはホットスポットが点在する。なにもないといいんだけど、もし白血病やガンが多発すれば、五年~十年のうちに民族大移動が起こるんじゃないかな?そのとき不動産価格が暴落すると思う。プラス、日本で、とくに関東でいつ大地震がおきてもおかしくないといわれているからあの辺で不動産をもつのはどうなんだろうか。
返信削除駐車場の証明がないと車を変えないのは23区だけじゃなくて日本全国どこでもそうですよ。
返信削除そのせいで日本で車を買うのはものすごくめんどくさいです。しかも引越しするときは駐車場の変更も届出なければならないです。
ロルちゃんもうすぐ帰国するんだね。そうすると日本旅行日記ももう終わるんだね。寂しいねえ。個人的には、秩父の話が面白かったなあ。あと、どこかの社長さんと銀座で飲んだ話も面白かったなあ。その後社長さんとはどうなったのか、教えて欲しいなあ
返信削除日本の不動産評価は土地本位制です。
返信削除駅までの徒歩時間と駅までの距離は重要なことなのです。
残念なことですが、土地に建っている建物は耐久財と同じような扱いです。
日本はね、アメリカのカリフォルニア州程度の広さしかない。しかも、7割が山地。残り3割で生活しています。
返信削除田中角栄の列島改造をやっておけば、今の一極集中などなかったんだよ。
今、札幌、仙台、横浜、浜松などの地方都市も100万位の人口の都市は、『政令指定都市』で都道府県並みの権限を与えている。それが、20くらいある。
これは間違いだ。人口10万程度の北見、釧路などを『政令指定福祉文化都市』等として、福祉や公営住宅を充実させ、東京の人口を3割程度抜くべきだ。そして、東京は公園都市として、再整備。そうしないと、地震の時とか大変だよ。全国の10万人規模の都市を200箇所くらい、『政令指定福祉文化都市』とすべきだね。
首都圏などは知恵に付加価値が付くのではなく、『土地に付加価値が付く』のは、おかしいね。
東京のマンションなどはせいぜい、70とか80平米の3LDK位だね。窓を見ると、7メートルで奥行きが10メートル位だ。これでは夫婦と子供くらいしか住めないね。
返信削除地方に150平米の6LDKとかの公営住宅を整備し、親子3代で住めるようなものにすべきだね。
ま、お金で計れる価値と、目に見えない価値があるね。例えば、自動販売機がいくらあっても、荒らされないとか、細かい芸をやるとかね。
返信削除自動車などは200とか1000の部品に分解できるね。その各工程で日本人は細かいから、レクサスとか良い製品が出来ます。
これは手先の器用さ細かさに付加価値が付きます。所が賃貸業、不動産これは、土地に付加価値が付いているのだよ。
だから今後は、賃貸業は良質な公営住宅と競合してもらいますよ。位でかまわんのです。
確かに都心の人口密度は高い。
返信削除通勤電車なんて本当に地獄だものね。
でも東京だったらそれなりに我慢できるのね。
人が多いのは仕方ないって諦めもあるのかなぁ。
ミュンヘンはシュヴァービングの辺りとか本当にとんでも
なく家賃が高かったですね。
ケルンはドイツで4番目だかに人口が多い都市らしいですから、
それなりにドイツの中では人口密度も高い方でしょうか。
クリスマスに近い土曜日のSchildergasseなんて、
ここは原宿か?ってぐらいものすごい人ごみで歩けなかった。
あの辺だけが異常なのかな??懐かしいな。(娘がケルシェメーデルなの!)
ちなみに今自分がいるところの1平米はカルトで5,9です。
もう可愛くない値段になってきちゃったんですよね。
最初の書き込みはいかにも放射脳って感じだけど、ちゃんと勉強してから書き込もう。低線量でそんな事態にはなりませんわ。
返信削除匿名2012年11月13日 1:19 はいかにも脳タリンって感じだけど、日本語の勉強でもしとけよボケ。コメントのどこに"そんな事態"になるとかかれてるんだ?
返信削除"もし白血病やガンが多発すれば"。"もし"って読めてる?if文もわからんのに、"低線量"なんてあいまいであやしい言葉を使うな。w
日本の国土はトータルでは現在のドイツの領土を上回りますが、可住面積はドイツの半分しかありません。それでいて、人口はドイツの五割増しですから、キツイですよ。
返信削除